こんにちは
今回はお客様や生徒様からのご相談でも多い、
『ジェルネイルを続けていたら爪が傷んでしまった、
薄くなってしまったのでお休みした方が良いのか』
という事についてのお話をしたいと思います。
答えとしてはNO
です。
(症状の深刻さにもよりますが、そのままで放置するほうが後々深く折れたり、
お湯が沁みたりと痛い思いをすることも多いです)
ジェルネイルで爪が傷んでしまう原因は様々です。
・ジェルが浮きかけているのに放置して過ごしてしまった
・ジェルネイルのオフの際に無理やり剥がしてしまった、削ってオフをしている
・ジェルネイルの前のお手入れが不適切
・ジェルネイルをする際にサンディングをしている(お爪の表面を削る)
上記のように
お客様のご協力で防げるもの、ネイリストの施術方法で防げるもの、使用商材で防げるもの、など
原因も様々であれば、対策も様々な方法がございます。
使用商材で防げるものの1つとして、爪を傷ませにくいベースジェルをお選びいただく事ができます
通常のジェルネイルの多くはサンディング(爪表面を削る行為)を必要とするベースジェルも多いのですが、最近種類も増えてきているノンサンディングのベースジェルへ変更することでお爪の負担を軽くすることも可能です。
直営サロンLnailではお爪に負担少なく、長持ちしやすいブランドを取り揃えております。
エルネイルスクールでもこれらのメーカーの使用方法を学ぶことが可能です。
【カルジェル】
日本で始めてのソフトジェルとして、約25年近くもトップメーカーとして人気のジェルブランド。
プロネイリストの中でも人気が高く、自分のネイルにはカルジェルを使う!というネイリストも多いです。
オフも楽でオフの際にお爪にダメージを与える事は無く、
施術の際はお爪の表面を柔らかいスポンジで整えるのみの下処理で済みます。
仕上がりはとてもナチュラルで、自然な仕上がりやシンプルネイルがお好きな方におススメです。
【パラジェル】
世界初、完全ノンサンディングジェルとして、開発された日本のジェルブランド。
お爪の表面を傷付けることが一切なく、ジェルネイルが楽しむことができ、
施術工程も短い為時間短縮も可能です。
お客様にも認知度はとても高く、こちらのベースジェルを目当てにサロン選びをされる方も多いです。
注意点
どちらのジェルもお爪に優しく長持ちですが、ダメージがある方やお爪が薄い方などは先端が欠けたり、
剥がれたりしやすい為、3週間程度でのお付け替えをおススメしております。
3回ほど続けて頂けますと、お爪全体がある程度生え変わってくるため、
お客様自身でもお爪がみるみる健康に戻っていくのを実感できると思います
パラジェル、カルジェルともにプロ向けに作られたジェルブランドですので、
しっかりと講習を受けたネイリストに施術してもらうようおススメ致します
このように、ネイルスクールなどでしっかり基礎を学んでいただくのも大事ですが商材選びでご自身のお悩みが解決することもございます。
気になる事がございましたらいつでも講師までお尋ねくださいね
開業の際の商材選びなどもご相談にのります!
エルネイルスクール
――――――――――――――――――――――――――
匿名で相談できます
↓ ↓ ↓
【LINEで相談】
こちらもよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
lnail_school
【インスタグラム】
〒223‐0052
横浜市港北区綱島東1-1-1第一ビル3階
Lnail school(エルネイルスクール)
(※お電話が通じにくい場合がございます。)
(LINEまたはお問い合わせフォームからのご連絡をおススメいたします)
Instagramでも授業風景やご案内配信しています。
フォロー大歓迎です!